道の風景2

過去のオープニング写真を集めました。
ほんとにマイナーなところばかりですね・・・


●写真:見神の滝(山梨県早川町)

井川雨畑林道と山梨r810との
境界付近にある滝。
滝百選ではありません。

撮影:平成13年9月

●写真:札幌市道路元標(北海道札幌市)

旧道庁東門に存在。
説明書きでは、昭和3年に
建てられたらしいが・・・

撮影:平成13年7月

●写真:規制3団子(茨城県つくば市?)

小貝川にかかる橋にあった。
数値そのものはたいしたことはないが
団子になっているのは意外に貴重かも。

撮影:平成13年4月

●写真:環三通り桜並木(東京都文京区)

取り残されている環状3号。
桜の名所として憩いの場を提供している。

環状3号とは?・別名播磨坂桜並木とも。

撮影:平成13年3月

●写真:高速フェリーゆにこん(函館港)

函館-青森を2時間で結んでいた。
しかし、旅客需要は旺盛でなく廃止に。

撮影:平成11年3月

●写真:第二名神池山高架橋(三重県亀山市)

第二東名・第二名神の建設は
急ピッチで進められています。

撮影:平成12年8月

●写真:道道142号(北海道浜中町)

最長道道の根室浜中釧路線。
単独区間だけでも100km以上。

撮影:平成12年2月27日

●写真:大釜の滝(徳島県木沢村)

日本の滝百選。
滝壷には大蛇が住むという伝説。

撮影:平成12年4月30日

●写真:那覇空港の夕暮れ(沖縄県那覇市)

撮影:平成11年9月

これって道の風景とちゃうやん・・・(ぼそ)

●写真:桜坂(川崎市溝ノ口)

奥に見える標識は何?

撮影:平成12年4月9日

道の風景(パート1)へ


霧に走るあなたが海を見ているうちに>道の風景2