千葉県道164号線
《荻作君津線》



chiba164.png



マザー牧場に家族でピクニック。ぜひとも、
その帰りによって下さい。見て下さい。通って下さい。


とりあえず分岐点にたった瞬間。
道ばたからどことも無くオーラが漂ってくるのが分かります


休日は下り一方通行となる、県道163号線を神野寺付近からたどって、県道164号線に進むことにしましょう。



030617_149s.jpg
県道93号線から分岐してすぐ


030617_151s.jpg
観光地(マザー牧場)から帰り道となっている県道にしてはしょぼすぎる


030617_156s.jpg 030617_157s.jpg
下り一方通行にするのも不慣れなドライバーなどが多いので不要な事故を減らす為であろうか

ご覧頂いているとおり、下り一方通行というから絶対離合不可能な狭隘県道かと思いきや、離合は可能である。

ただ、観光バスなどとなるとまた話は別であるが、離合できないことはない。



030617_158s.jpg
空が開けた斜面の道から、鬱蒼とした樹林帯の中を走ると、それはまもなく現れる

030617_161s.jpg
県道標識である!

と、それもそうだけど、そうじゃなくて、県道164号線分岐点である!

030617_168s.jpg

はっきし言って、下り一方通行でここから
県道164号線に行くには無理がありすぎる。
やはり順当にここまでは163号線を逆走の形で来るのが妥当だ。
(ちなみに下り一方通行はここまでのことである)



030617_162s.jpg 030617_167s.jpg
分岐点を逆から見る


県道164号線が消えてしまいそうに見える(いや実際に消えているのだ!)

分岐点を横から見れば平面線形はご覧の通り。

この時点で既に真っ暗と鬱蒼としており、県道のオーラが漂ってきているのがわかる。

030617_165s.jpg
実はここから県道164号線の険道区間は鹿野山牧場に沿うように走っている

030617_169s.jpg
分岐点に立つ道標。なにか文化的なものがあるようだ・・・



030617_170s.jpg 030617_175s.jpg
分岐して少し進んでみた 険道標識が立っている

030617_178s.jpg
険道標識・・・。お化けでもデソウ・・・。

030617_181s.jpg
木の枝が邪魔で綺麗に撮れない

ここは誰。

県道 荻作君津線です。



■ ← 前のページに戻る  次のページへ進む ■ →


■リストに戻る

■トップページへ戻る


Copyright (C) 2000-2003 H.Yamashita