岐阜県道451号線
《白山公園線》
(岐阜県大野郡白川村)


【F地点からH地点】



gifu451.gif



簡易舗装区間も終え、深い谷底が見渡せるG地点も過ぎると道はかなり標高を上げている。狭い道でヘアピンを繰り返し、白水の滝の入口まで来ればもう白水湖もほど近い。落石注意区間は白水湖手前1km付近、白水の滝入り口付近までである。その先も狭いながらもちょっと坂を下れば、目の前に白水湖の神秘的な湖面が視界にはいる。



gifu451073s.jpg
ひとまず簡易舗装区間終了


gifu451076s.jpg gifu451077s.jpg
法面の工事が行われていた 路肩はポールが立つのみ

ここは恐い。高い。実は前日の某オフ会の影響もあるのだが、
自分の運転で酔ってしまった。なにげに写真を撮ろうと車を降りたが、
足がすくんで固まってしまった。

gifu451078s.jpg gifu451079s.jpg
路肩のトラロープから下を見る / 眼下には大白川の谷が見渡せる


と、呑気(めちゃ恐かったが)に写真を撮って、また車にふらふらと戻り、
先に進もうとしたそのとき・・・、

前からトヨタ コースターがやって来ました。

はい。この道がどういう道か分かりました。
白水湖畔の駐車場見たときにさらによく理解できましたが・・・。


こっちはちょっと車酔いして目眩がしております。
前からやって来たのはしつこいようですが、トヨタコースター♪


この道は簡単に対向車と離合できない道であることは、
おわかりいただけると思います。離合所あるいは、ちょっとしたふくらみで
離合するようです。特に間名古谷を越えてからは。

まぁねぇ・・・、離合といっても普通の体調なら良かったのかも知れないのですが、
それでもねぇ、恐いよ。めちゃ。

幸いなことにバックすることなく離合は出来ました。確かに。

だけど、ちょっとしたふくらみに入ってわたくしは固まりました。
ブレーキをこれでもかってぐらいに強く踏んで、ハンドルを強く握りしめて、
見事に固まりました。くいくいとハンドルを切って
走りながら離合することはできませんでした。


たぶん、車を降りて谷の深さを見た所為もあるのでしょうね。


トヨタ コースターが何か知らない人。知らない方が身のためです(笑)。

gifu451080s.jpg gifu451081s.jpg
山がだいぶ近づいた / 舗装は悪い コースターが出てきてさぁ大変!

gifu451082s.jpg gifu451083s.jpg
G地点を越えてからも道はうねうねくねくね ガードレールがなくなっちゃいましたね

gifu451085s.jpg
G地点から4分程度走ったところ

gifu451086s.jpg gifu451087s.jpg
相変わらず幅員が狭いです 確かに路肩の部分を使えばかろうじて離合できますが・・・

gifu451088s.jpg gifu451089s.jpg
おっと、またもや路上河川 / 断崖区間最後の部分

gifu451090s.jpg gifu451091s.jpg
ここらから、いよいよ山の中の方に入っていきます

gifu451092s.jpg gifu451093s.jpg
電気が来ています ヘアピンを数度繰り返します

gifu451094s.jpg
3,4分走ったら目の前に何かの看板

ここが白水の滝入口です。

そして断崖にへばりついたりした険道区間の一応の終わりです。

道幅がかなり広く取られていて、駐車場のようになっているようです。

gifu451096s.jpg gifu451097s.jpg
白水の滝入口で振り返る / 駐車場にもなる広大な道幅


gifu451098s.jpg gifu451099s.jpg


gifu451100s.jpg gifu451102s.jpg
白水の滝入口を過ぎると狭いことは確かですが、崖ではなくなります

駐車場が見えて来ると・・・、


gifu451103s.jpg
白水湖畔に到着!!

ここで県道は終わり。

ここまで来たらぜひ大白川露天風呂に入ってゆっくりしましょう。


かなり広い駐車場には車がいっぱいで、山小屋まであります。
そうです、この県道は白山登山のアプローチ路だったわけですね。
通りでマイクロバスも通るわけです(駐車場にもいましたし)。





■ ← 前のページに戻る  次のページに進む → ■


■リストに戻る

■トップページへ戻る


Copyright (C) 2000-2001 H.Yamashita