国道418号線



1 page | 2 page | 3 page
4 page | 5 page 

周辺略図
周辺略図



 

 町道分岐点から、笠置ダムの方に向けてさらに進む。前回(00年2月)に来たときには、ここでゲートがあったのでてっきりここから通行不能区間の始まりだと思っていた。しかし実際はここからさらに2km程度進んだところから先なのである。再び、ここに来てゲートが無くなっている(どけてある)ので車で先に進もうかと思ったが、なにしろ国道418号のことである、自転車で進入するのが賢明な選択というものであろう。
 すると後ろから1台のパジェロがやってきた、場所を選んでやっとのことで進路を譲る。この先何があるのだろうか。わくわくどきどき。

 
 相変わらず待避場所のない狭い道。しかも今までよりさらに交通量が減るのか余計に狭く感じる。それでも通る車があるようなのだ。上の画像のうち右側は八百津方面の様子。


県道(大西瑞浪線)分岐


県道大西瑞浪線にある五月橋。見た目は立派でしょ。

 国道もへっぽこ道なら、県道もへっぽこ道。こりゃ車両では入れないなぁ…。入ってもいいけど帰れなくなりそう。やっぱ歩きでしょう。あまりのしょぼさ。「国道」と「県道」でっせ。かの有名な五月橋はこの県道を進入する必要があります。見難い画像ですけど、よく見ていただくと土嚢と新しい砂利で補強してあるのがおわかりいただけるだろうと思います。なんともやすっぽい道だこと。まぁ一応管理されている道路と言うことです。ちなみに左方向に下る道が県道ですのでお間違いなきよう。画像は八百津方面を写しています。
おぉ〜、この画像でも道の真ん中あたりの砂利の色がくっきり違うのと、路肩のコンクリート新しいのがおわかりいただけると思う。たぶんこの部分が落っこちたのであろう。こんなに落ちると洒落にならないですね。色でわかるとおり最近の施行。しかし気になるのはどうやって工事したのか…。トラックがやってきたのかな。でも転回もできないと思うし。工事するからにはこの道は通れるようにしないといけない何かがあるのだろうと思う。
 
 
 
 上の画像で4枚目と5枚目に路肩にポールがたっているが、ここも工事してあったところ。路肩が落っこちてしまったのだろう。


恵那市との境界

ここが八百津町と恵那市との境界。律儀にもかなり古びた通行止め標識がある。だから「転回できねぇって!」。
 ここまで来ると名場居川を渡る橋まで後少し。この先のところが名場居川だ。


名場居川を渡る橋


名場居川を渡る橋


名場居川を渡る橋

 今までの道に比べると幾分立派。そりゃそうだ。舗装されているし、道幅も広い。だいたい一般的にこういう建造物の区間だけしょぼくなるというのは多いのだが、この道は逆だ。あまりにそのほかの部分がしょぼすぎる。
 どうやらこの橋のところは釣りの名所らしい。そのため訪れる人がそれなりに多いようだ。でもこの先も轍は続く。


これで何度目の通行止め看板だろうか。まぁそんな細かいことは気にせずに。ここから先ほどの予告看板にあった通行止め区間の入り口。かなり簡易なゲートが設けられているがどけてある。
 気になるのはこの先も轍道が続いていると言うこと。

よく文面を読むと、「車両の通行を禁止」とある。すなわち、自転車や人は大きな顔で入って良いと言うことなのだ。
 
 

3枚目の画像が川平の集落の写真。そう、地図では一応集落があることになっている。たしかに石積みがあったり、工作物があったりと人が居たような形跡はある。階段を上れば、そこは平地で「いかにも」という様子。でも草ぼうぼう。はたして何があったかわからない。本当にこんなところに集落があったのだろうか。しかしその生活は並大抵なものではないように思う。
 ここの部分は若干広くなっていて、そして車が一台とバイクが放置してあった。この先も轍道は続く。妙に新しい轍のように感じてならない。でも上半分に草が生い茂りとても車で進入できるようには思えない。現道時代の轍なのだろうか。そうだとしても、ここが通行止めになってからかなりの月日がたっている。それなのに、きちりと草が生えているのは真ん中だけなのだ。何か不思議な気分だ。いや、もしかしたらこの先にも何かあるのかも!

 残念ながらこの野望はうち砕かれた。そう雨が降ってきたのだ。小心者の僕はその場を離れるしかなかった。結構心残りだ。いや、またここに来る日がやってくるはずである。きっとある。そう信じて。

 この画像の左側、細い獣道が登っていっているのが、かすかに見て取れると思う。これが、川平へと続く小道のようだ。もう何年来、人は通ってないような雰囲気であるが、形跡が見て取れる。また、ここから国道418号はかなり草が道を覆うため自転車ですら通るのがおっくうだ。
え〜、もう終わり」と思った方ご心配なく。真ん中あたりまでだが、笠置ダムからも通行不能区間を走ってみた。それは次のページから始まるはずである。マウスでGo!

← 前のページに戻る | 次のページに進む →


■国道418号線メニューに戻る

■リストに戻る

■トップページへ戻る


ご意見、ご感想はこちらへどうぞ。

E-Mail:YRW02443@nifty.ne.jp

Copyright (C) 2000 H.Yamashita
2000/07/09 作成